祇園わだ内科クリニック 広島市安佐南区

◇祇園わだ内科クリニック 概要

名称

祇園わだ内科クリニック

 

院長名

和田 慶洋(わだ よしひろ)

 

 

住所

〒731-0138

広島県広島市安佐南区祇園3丁目13-28

 

公式サイト

https://wada.clinic/

 

電話

082-874-2777

 

FAX

082-554-2255

 

診療時間

 

◎診療は中学生以上
◎胃・大腸 内視鏡検査は予約制です。(当日は要問合せ)
◎受付は診療終了時間の15分前迄となります。
※外来受付時間・内容等について、事前に必ず医療機関に直接ご確認ください。
9:00~12:30
15:00~18:00

 

◇祇園わだ内科クリニックの特長

風邪、嘔吐・下痢、インフルエンザなどの急な体調不良から、一般的な内科系疾患全般、睡眠障害、骨粗鬆症など幅広く診察しています。当院では、特に生活習慣病の診療に力を入れております。

がんの早期発見、生活習慣病の予防・管理に力を注いでまいります。
●地域の皆様に寄り添った「正確で、温かい」医療「正確で、苦痛のない」内視鏡検査をご提供していきたい所存であります。

 

◇診療内容

一般内科

当院では生活習慣病の診療、早期発見に力を入れております。

次のような方はお早めにご相談下さい。
●高血圧
●糖尿病
●肥満症
●脂肪肝
●メタボリックシンドローム
●高尿酸血症
●高脂血症(脂質異常症)

 

消化器内科

消化器専門外来は逆流性食道炎、慢性胃炎、ピロリ菌感染、胃・十二指腸潰瘍、胆石、胆のうポリープ、肝炎、脂肪肝、膵臓疾患などの専門的な診療を行っております。総合病院で診断・治療を受けられた方の継続診療も行っておりますのでお気軽にご相談ください。

次のような症状・異常がある方は、当院にご相談下さい。
●胸やけ、胃痛、胃もたれ、食欲不振
●便秘、下痢、血便
●検診異常(検便異常、ピロリ菌陽性、肝機能異常)など

 

内視鏡内科

内視鏡検査として、経鼻内視鏡検査(胃カメラ)や、鎮静剤を用いた胃内視鏡検査・大腸内視鏡検査を行っています。当院では最新鋭の内視鏡システムと「消化器内視鏡学会専門医/指導医」による最良の環境で受けて頂くことを目指しております。

経鼻内視鏡検査とは、通常では口から挿入する内視鏡検査(胃カメラ)を鼻から挿入して行う検査です。
口から挿入する内視鏡検査と違い、嘔吐反射がみられず『オエッ』となりにくい状態で検査を受けることができます。

 

ピロリ菌外来

日本人のピロリ菌感染率は50%程度ですが、感染歴のある人は未感染者の150倍くらい胃癌になりやすいです。
ピロリ菌除菌により胃癌発生は約1/3に減少しますが、それでも未感染者より50倍くらい胃癌になりやすいです。
胃内視鏡検査(過去1年以内・他院でも可)で慢性胃炎と言われた方は、ピロリ菌検査を保険診療で行い、ピロリ菌陽性を確認できれば、保険診療で除菌治療可能です。お気軽にご相談下さい。

次のような方は、一度ご相談ください。
●ピロリ菌陽性と言われた方、除菌治療をご希望の方
●ピロリ菌検査をご希望の方
●慢性胃炎、胃潰瘍、十二指腸潰瘍と言われたことのある方
●ご家族に、上記項目に該当される方がいる

 

健康診断・がん検診

当院では、広島市がん検診、特定健康診査(元気じゃ健診)、雇入時健康診断、人間ドック等行っております。

健康診断の補助制度があることをご存知ですか?
40歳以上の方は、お勤めでない場合も一年に一度、市町村や加入医療保険で健診補助を受けられます。

 

予防接種・診断書作成

インフルエンザ、肺炎球菌、B型肝炎など、様々な予防接種を行っております。ご希望のワクチン接種がございましたら、お気軽にお問合せください。
各種診断書に応じます。まずはお気軽にお問い合わせください。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です